雑草?これも重要な存在です

こんにちは!

Earth village高知のやっちゃんです

だんだん朝夕が涼しくなって、

窓を閉めて寝ています

空も高くなって、秋の気配を感じますねー

ここは空が広いです

野菜も草も、成育旺盛

化学肥料も農薬も使わないEarth villageでは、

作物とともに、草も元気に育ってきますw

畝の形崩れ防止や保湿に大活躍してくれる

重要な存在ではありますが、

作業前の大豆畑

作物の丈を越えてくると、

日が当たらなくなったりして負けてしまうので

救出が必要になります

刈った草も活用

さてさて、どこが畝かも分からない

空き地同然だった畑も

草を刈ったら、この通り!

いやー、やりがい満点ですね

ご覧のとおり、刈り取った草は畝に被せて

保湿してもらいます

草があるだけで、土の湿り具合は全く違います

緑肥として、肥やしにもなるので

なくてはならない存在です

とはいえ、夏の時期は成育旺盛で

作物が負けるか、草刈り部隊が勝つか、

壮絶なバトルが繰り広げられますw

一難去ってまた一難

草との戦いを終えるころ、

実りの秋を迎えると、

新たな訪問者がやって来るのですが、

その話は、またの機会にー

ではまた!!

グラスジェムコーン知ってますか?

こんにちは!

Earth village高知のやっちゃんです

高知市の畑では、変わり種の作物も

ちょこちょこ植えて楽しんでいます

以前に紹介した珍種のインゲンもそうですが、

今回紹介するのは、こちら↓↓↓

別名レインボーコーン!

グラスジェムコーンです!

凄くないですか!?

こんなにカラフルな粒が実るんですー

しかしながら、こちらのコーン

固くて食用には向きません

トウモロコシ豆知識

普段、スーパーなどで見かけるトウモロコシは

「甘味種」という品種

スイートコーンと呼ばれる種類ですね

それに対して、グラスジェムコーンは

「硬粒種」という品種で、

固くて食べられないそうです

乾燥させて、ポップコーンができるそうです

ポップコーンといえば「爆裂種」という

なんともそのまんまな名前の品種があるのですが、

硬粒種であるグラスジェムコーンでもできるそうな

収穫しました

5月に種を植えつけて、

3ヶ月ほどで収穫に至りました!

手のひらサイズは想定より小さい

発芽率は良かったのですが、

生育があんまりだったので、

受粉が上手くいかず粒がまばらのなってしまいました

トウモロコシは、

ヒゲの数と粒が同じ数と言われるように、

ヒゲ(めしべ)が受粉して実ができるので、

全てのヒゲがきちんと受粉できたら

ビチッと粒が揃ったコーンになるんですねぇ

ちょっとスカイツリーっぽい

んー、残念な姿だ….

来年は、もっと密集させて植えるか、

人工的に受粉を手伝って

みっちりカラフルなコーンにしたいですね!

ちなみに、当たり前なのですが、

ポップコーンにすると真っ白になるので、

せっかくの美しさを楽しむには、

そのまま飾っておくのもありですね

グラスジェムコーンを使ったアクセサリーもあるようです

まだまだ収穫出来そうなので、

最終的にどれくらい採れたか

また報告しますねー

色んな豆、育ってます

こんにちは!

Earth villageのやっちゃんです

2年前からスタートしたこのヴィレッジでは、

大量の芋をメインに育てながら、

自給自足するための季節の野菜や、

日本の食卓に欠かせない大豆を育てています

今年は、自分達で育てた大豆で味噌と醤油を

作るのが目標です!

これは本山町の大豆畑

そして、変わりもの大好きなやっちゃんは、

珍しい豆を見つけて、植えたくなり、

現在、小豆1種、インゲン4種を栽培中

見てください、このワクワクする豆たち

同じインゲンでも

合う合わないがあるようで、

品種ごとの生育具合は差があります

今年、ビレッジで収穫出来た豆を翌年に繋いでいって、

そうして、どんどん土地に合った作物を

育てていきたいですね

今、めちゃくちゃ育っているのが黒小豆

豆がたくさん出来てます

さやの中で豆がカラカラ揺れるのが採り時

毎日チェックして、せっせと収穫中です

収穫の瞬間が何よりの楽しみ

さやの中には、大体9〜13粒の小豆が入っています

これから、インゲンの成長も楽しみです

秋じゃが植えました

こんにちはー!

Earth village高知のやっちゃんです

今回は、高知市ではなく、

本山町での活動です

本山町、棚田が美しい所です

秋に収穫する秋じゃがを植えるために

高知市メンバーも集結し、

一気に植え付けをしました!

中山間地域である本山町

植え付けや収穫など、

時期が限定される作業は、

高知市、本山町、お互い協力しています

この4月からスタートした本山町の拠点

じゃがいもを植えるのは初めてです

今回植える芋は、高知市の拠点で6月に収獲した春じゃがです

品種ごとにコンテナに入っています

収穫後、保冷庫で保存していあお芋たち、

ついに秋じゃがにんるために出陣です!

畝の上で整列するおじゃが達

じゃがいもを並べる人、

それを植えていく人、

畝ごとに芋の品種を記録する人、

みんなで分担してあっという間に作業完了!

本山町には、ひとつの芋から幾つも出る芽を摘む

「芽かき」作業にやってくることでしょう

ではまた!

Earth villageはココにあります

こんにちは!

Earth villageの住人やっちゃんです

Earth villageは、今のところ

高知県の高知市、本山町、大阪府の高槻市、

この3拠点で活動しています。

高知市の拠点では、畑からこの景色が見られます!

大阪の拠点は、通い型で普段は人が居ないので、

日々の更新は、やっちゃんが住んでいる高知市が

メインになります。

畑やビレッジの動物たちを

紹介していきまーす♪

やっちゃん息子1号と合鴨のカモノスケ

はじめまして

はじめまして!

Earth villageのHPをご訪問頂き、

ありがろうございます。

山野の季節の恵みを頂き、

動物や植物など地球の巡りに調和した

自給自足を目指す私たちは

まだまだこの暮らしを始めたばかり。

/

このブログでは、

そんなEarth villageの日常を

綴っていく予定です。

高知県本山町の美しい棚田 Earth villageはここでお米を育てています